
ドーミンは低周波音をマスキングするのに役立ちますか?
低周波音は一部の人にしか聞こえませんが、人が眠くなる導眠周波数を発生するスリープオーディオ ドーミンが静かになると低周波音が聞こえてきて眠れませんと言ったお声を頂戴しました。
このようなケースでは、ドーミンのサウンドアダプティブモードを変更していただくことで、改善できると思われます。
本体前面パネルの左下にあるサウンドアダプティブボタンの表示ランプが、緑(低感度)、もしくは赤(高感度)となっている場合、サウンドアダプティブモードが起動しており、周囲の騒音に沿って音量が自動で上下いたします。
サウンドアダプティブボタンを押していただくと、表示ランプが緑→赤→消灯と切り替わります。
サウンドアダプティブが消灯(OFF)している時は、マニュアルモードになり、ご自身で音量の調節が可能となります。
これにより、低周波音が聞こえない音量に調整していただければ、安心してお休みいただけるかと思われます。
回答日:2021年12月8日
この質問を見た人はこんな質問も見ています
- 2022.04.04ドーミンの音量が勝手に下がっていく
- 2021.03.01ドーミンを使用するのに適したヘッドフォンは?
- 2021.04.28ドーミンの1/fゆらぎ音を確認したい
- 2022.12.16どの音に超音波が入っているのか?光の色と音の関係がわからない。
- 2022.08.02音が勝手に下がったり電源が勝手に切れる
- 2021.04.28ドーミンの音が勝手に下がっていくのはなぜか?
- 2021.03.12ドーミンは乾電池でも使用できますか?
問題が解決しない場合はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴う電話対応について
新型コロナウイルス感染症対策により、当店(※所在地:神奈川県)では当面の間、電話相談時間を変更して対応させていただきます。
時間帯は平日の11:00~14:00となります。
それ以外の時間帯や土日祝日に関しましては、お問い合わせフォームやメールよりお問い合わせ下さい。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防に関する当店の取り組みについて
商品別のご質問・問合せ
ホームワック ジェントライト 眼育サプリ天使のねむり
キャリーラクダ アームマッチョ リジン スナテックス 電脳サーキット どこでもエナジーWakaWaka アルコールマネージャー トリプトファン ダッシュくん バグズシャット チロシン ドーミン ピカシュー iミクロン ルスネコボックス タフブローン スパイダーマッチョ どこでもマッチョPRO 英脳フォニックス LEDデスクライト イルミナス グラッチェア iミクロン PRO ケトスキャンmini 国産クロセチン プローボ 自然光デスクライト ジアサーバー レスキューカード レビオ(Rebio) 販売終了商品 LEX-980 バーチャルボクサー NowLight モスキートラップ キャリーラクダ セルフ