
マイカーの窓枠に挿し込めないのですが
これ1つで脱出ハンマーとシートベルトカッターになり、災害時に車から簡単に脱出できるサンバイザーに設置可能なクレジットカードサイズのレスキューカードで、サイドガラスを一番威力を発揮し最も簡単に割るには、カードを25mm程度挿し込んでください。

車種によってはサイドガラスのトップ部分では、レスキューカードが入る隙間が全くないケースがあります。

車種により深く入る場所が異なりますので、事前に確実に入る場所を確認しておいていただけると、いざという時にに慌てなくて済みます。
サイドガラスのトップやサイド部分などに、レスキューカードの突起部分を手前(自分側)にして、挿し込んでお確かめください。

なお、推奨ではありませんが、深く挿し込めない窓でも指を添えることで若干割りやすくなります。

回答日:
この質問を見た人はこんな質問も見ています
- 2021.03.12レスキューカードの使用方法をおしえてください。
- 2021.03.12レスキューカードと脱出ハンマーの違いは何ですか?
- 2021.07.27レスキューカードはJIS規格をクリアしておりますでしょうか?
- 2021.09.29レスキューカードで本当に窓ガラスが割れるのでしょうか?
問題が解決しない場合はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴う電話対応について
新型コロナウイルス感染症対策により、当店(※所在地:神奈川県)では当面の間、電話相談時間を変更して対応させていただきます。
時間帯は平日の11:00~14:00となります。
それ以外の時間帯や土日祝日に関しましては、お問い合わせフォームやメールよりお問い合わせ下さい。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防に関する当店の取り組みについて
商品別のご質問・問合せ
ホームワック ジェントライト 眼育サプリ天使のねむり
キャリーラクダ アームマッチョ リジン スナテックス 電脳サーキット どこでもエナジーWakaWaka アルコールマネージャー トリプトファン ダッシュくん バグズシャット チロシン ドーミン ピカシュー iミクロン ルスネコボックス タフブローン スパイダーマッチョ どこでもマッチョPRO 英脳フォニックス LEDデスクライト イルミナス グラッチェア iミクロン PRO ケトスキャンmini 国産クロセチン プローボ 自然光デスクライト ジアサーバー レスキューカード レビオ(Rebio) 販売終了商品 LEX-980 バーチャルボクサー NowLight モスキートラップ キャリーラクダ セルフ